SSブログ

アルゴ☆ [映画]

ベン・アフレック主演、監督作品アルゴ観に行ってきました≡⊂( ^-^)⊃

評判がすごくイイの知ってたけど、ホントとてもよかった!(*'-'*)
ベンアフレックの映画製作は第二のクリント・イーストウッドと言われているぐらいものすごく評価が高いですね(*'-'*)

o0450026012262020652.jpg


☆あらすじ☆
1979年11月4日、イランの過激派がアメリカ大使館を占拠する。混乱の中6人が脱出しカナダ大使の私邸に逃げ込むが、残った52人の大使館員は人質となる。イラン側は、癌の治療のために渡米した前国王パーレビの引き渡しを要求する。大使館員の写真つき名簿は襲撃前にシュレッダーにかけていたが、名簿が復元されれば脱出者がばれ、捕まれば処刑される。国務省はCIAに応援を要請し、人質奪還のプロ、トニー・メンデス(ベン・アフレック)が呼ばれる。トニーは、6人をニセ映画のロケハンに来たカナダの映画クルーに仕立て上げて出国させるという作戦を閃く。トニーの知人で特殊メイクの第一人者、ジョン・チェンバース(ジョン・グッドマン)は協力を快諾する。チームに参加した大物プロデューサーのレスター(アラン・アーキン)は、自宅で山積みになっているボツ脚本から、イランでの撮影に相応しいSFアドベンチャー『アルゴ』を選び出す。事務所を立ち上げ、大々的な記者発表を開き、本物さながらのプロジェクトが始まる。一方、イランでは200人以上の民兵が空港を監視していた。1980年1月25日、プロデューサー補に扮したトニーはイランへと向かい、文化・イスラム指導省で撮影許可を申請した後、カナダ大使邸に入る。6人は計画に反発するが、それぞれの役柄を暗記する。翌日、ロケハンを許可した指導省が、バザールで担当者と面会するよう要求してくる。トニーは怖気づく大使館員を説得して連れ出し、何とか乗り切る。しかし翌日、トニーの上司オドネル(ブライアン・クランストン)から緊急電話で、計画の中止が告げられる。軍による人質奪還作戦が決定したのだ。航空券は取り消され、ハリウッドの事務所は閉鎖される。トニーは6人に黙ったままホテルに帰る。翌朝、トニーは電話で、6人を出国させると上司に宣言する。しかし作戦の復活には、カーター大統領の承認が必要だった。一方、大使館名簿の復元もあと数分に迫っていた……。




映画『アルゴ』予告編


002.jpg


ベンアフレックの監督作品、3作目なのかな?
ザタウンの評価も高かったけど、私はまだ観てない(((^-^)))
観たいなぁ(((^-^)))


ザ・タウン [DVD]

ザ・タウン [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



ゴーン・ベイビー・ゴーン [DVD]

ゴーン・ベイビー・ゴーン [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
  • メディア: DVD




001.jpg


アルゴはノンフィクション。
1979年に発生し、18年間機密扱いにされていたイランアメリカ大使館人質事件の真相を映画化。
クリントンの時代にようやく公表された真実。

結果はわかってるはずなのに手に汗握る緊張感あふれた映画でした(((^-^)))
起承転結の転の部分がとてもはっきりしているので、そこからはもう緊迫感がずっと続いてラストには思わずホッとして涙が出たぐらい(⊃ω⊂)

飛行機がイラン領空を越えましたというアナウンスを聴いたときの安堵感、半端ないよ(⊃ω⊂)
心臓をぎゅっとずっと捕まれてたのがようやく放されたってぐらいホッとした(⊃ω⊂)

人物描写が丁寧だった。助ける側と助けられる側それぞれ葛藤はある…
命かかってるんだもの(⊃ω⊂)
転のシーン、お酒の力で忘れられるわけないよね(^-⊂)
あの時、大使館側の人質の一人がもう一回練習しよう?って言ってくるとこ!
あそこヤバイぐっと心臓握られた(⊃ω⊂)
見捨てられるわけないではないか(⊃ω⊂)


あそこで助けなければきっと人生で後悔する(⊃ω⊂)
あの葛藤のシーンよかったね(⊃ω⊂)

朝上司に電話かけて作戦を決行すると宣言する
その後の上司がこれまたかっこよかった(⊃ω⊂)

003.jpg

ドライヴにも出てた人だったんですね(((^-^)))
そのまた上司にかけあったりカーター大統領の許可を求めるくだりすごくかっこよかった!



わかりにくかったのはメイドの心情ぐらいかなぁ(((^-^)))
結果的にあーやって答えてくれたことで助かったけど、どうしてそう答えたってところまでは気持ちが読み取れず。
最後のほうでイラクに行くシーンがあったけど…




004.jpg

予告編を観るとコメディ?って感じのつくりだけど、実際の後半部分はドキュメンタリーかと思うぐらいなの。
でもハリウッドシーンのこの二人はとてもイイ味だしてたw

特殊メイクアップアーティストのジョン・チェンバース、胡散臭いプロデューサーwレスターw


アルゴの意味を訊かれて、ARGO,Fack yourself!!!
わろたwww


ARGO案を思い浮かぶのが息子が観ていた猿の惑星なの(((^-^)))
SFの名作、息子の部屋にはSTAR WARSやスタートレックのキャラクターがたくさん(((^-^)))
誰だって大好きなんだよ・*:.。. .。.:*・゜゚・*


スターウォーズのルーク・スカイウォーカーの故郷、惑星タトゥイーンの撮影はチュニジアの砂漠で撮影されたんだよね?
アルゴの撮影がイランでというアイデアを思い浮かぶ!


面白い(((^-^)))
えええええマジかよって思うんだけどねw


ハリウッドの胡散臭いプロデューサーが脚本協会を説得するシーンの敬意を込めてってとこわろたwww

「敬意を込めて言うけど、この脚本は面白くない。オススメしないよ」
「とっとと許可出しやがれ!敬意を込めて言ってるんだ」

みたいなwww

悪口言って最後に敬意を込めてって言えばなんでも使えるんじゃないかとすら思ったよwww
with respect
使えるねwww


エンドロールで当時の写真とこの映画のシーンの比較が流れるんだけど、驚くことに、当時の大使館の人にそっくりなの!
そーゆーとこもこだわってたんだね(((^-^)))
あと映像も!

少し前の時代なので、その少し古めかしい映像、車や衣装はもちろん、髭や髪型も70年代(((^-^)))

クレーンの首吊りやイラン側の声明発表のシーンとか大使館に乗り込むシーンとかすべて同じ構図で撮影されてた(((^-^)))

すごくこだわって撮影されてる(((^-^)))
ちゃんと再現されてた(((^-^)))



映画製作にジョージクルーニーの名前もあった(((^-^)))
エンドロール最後にはベン・アフレックの家族かな
special thanks toのところ(((^-^)))
子供あんなにいるんだね(((^-^)))


カナダ大使!
なんか海外ドラマに出てた人だ…ってすんごく気になってたんだけど、アレだ!
エイリアスの主人公ジェニファー・ガーナーのお父さんジャック・ブリストウ役だ!
ヴィクター・ガーバー(((^-^)))
ジェニファーはベン・アフレックの奥様ですね!


あと大使館の人質の中にOCに出てた人いた!
お父さん役の人(((^-^)))


一番ラストのね、主人公が奥さんと子供のところに帰ってくるところ。
誰にでもHOMEがあって、あったかい気持ちになれる場所があるから命がけの仕事もできるんだなぁって思った(((^-^)))

映画評論家の町山さんがラジオで解説してたのを聴いた(((^-^)))





主人公の役はアルコール依存で妻と子供とは別居中。
リアルなトニー・メンデスはそうではなかったみたいだけど、ベンアフレックはまるで自分と彼を重ねるようにして演出してる(((^-^)))
ジェニファーロペスとつきあってた頃彼は自身の評判を失墜させた。
だから一からやり直したんだよね。
自らメガホンを取って這い上がってきたわけ。
それが徐々に評価されてきて今ここに至る(((^-^)))


あと、私がよかったなぁって思ったのが、空港の尋問シーンでさいごに革命軍に絵コンテあげるよってプレゼントした時に兵士たちが笑顔で喜んでたとこ!
スターウォーズや猿の惑星、スタートレックといったSF作品は世界共通で人気のある作品であって、映画が愛されているという証拠。

バザールで息子はアメリカ製の銃で殺されたと非難するシーンがあったけど、あんな風になってしまったらもう止めることや説得するのも難しい(((^-^)))
とても怖かった(⊃ω⊂)

いつ殺されてもおかしくない状況でもっとも平和的に解決したこの事件は評価されるべきだし、アルゴの映画を作ろうと企画した今回の製作陣も評価したい(*'-'*)


アカデミーで監督賞ノミネートされるんじゃないかなぁ(((^-^)))
これはアカデミー会員も好むんじゃないかなと思います(((^-^)))


公開されてるスクリーンが少ないけど、オススメです!
ぜひ映画館でご覧ください(((^-^)))


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。